ホーム > ボランティア活動 > ボランティアで健康長寿(令和5年度説明会日程)

ボランティアで健康長寿(令和5年度説明会日程)
65歳以上の人が、高齢者施設・障がい者施設・放課後児童クラブ(学童)で話し相手や活動の補助などのボランティア活動を行うと、活動時間に応じてポイントが付与され、最大5千円の交付金やお菓子などに交換できる活動があります(介護支援ボランティア)
まずは、説明会に参加して、ボランティア活動の説明を聞いてみませんか?
毎月、市内各地で行っていますのでご都合の良い日程・場所で参加してください。予約制ですのでまずはお電話を!
松戸市社会福祉協議会 ボランティア推進課
電話 047-362-5963(8:30~17:00 土日祝休)

令和5年4月14日(金) 13:30~14:45 新松戸市民センター 第2会議室
令和5年5月16日(火) 13:30~14:45 市民劇場 第1会議室
令和5年6月14日(水) 13:30~14:45 古ケ崎市民センター 第1会議室
令和5年9月14日(木) 13:30~14:45 六実市民センター別館 第2会議室
令和5年10月13日(金) 10:30~11:45 新松戸市民センター 第2会議室
令和5年11月14日(火) 10:30~11:45 常盤平市民センター 第2会議室
令和5年12月14日(木) 10:30~11:45 市民会館 202会議室
令和6年1月12日(金) 13:30~14:45 五香市民センター 第2会議室
令和6年2月14日(水) 13:30~14:45 小金原市民センター 会議室
令和6年3月13日(水) 13:30~14:45 明(あきら)市民センター 第2会議室
費用:無料
持ち物:筆記用具
まずは、説明会に参加して、ボランティア活動の説明を聞いてみませんか?
毎月、市内各地で行っていますのでご都合の良い日程・場所で参加してください。予約制ですのでまずはお電話を!
松戸市社会福祉協議会 ボランティア推進課
電話 047-362-5963(8:30~17:00 土日祝休)

日時・場所
令和5年4月11日(火) 13:30~14:45 常盤平市民センター 第1会議室令和5年4月14日(金) 13:30~14:45 新松戸市民センター 第2会議室
令和5年5月16日(火) 13:30~14:45 市民劇場 第1会議室
令和5年6月14日(水) 13:30~14:45 古ケ崎市民センター 第1会議室
令和5年7月14日(金) 13:30~14:45 東部市民センター 第2会議室
令和5年8月30日(水) 13:30~14:45 小金市民センター 会議室
令和5年9月14日(木) 13:30~14:45 六実市民センター別館 第2会議室
令和5年10月13日(金) 10:30~11:45 新松戸市民センター 第2会議室
令和5年11月14日(火) 10:30~11:45 常盤平市民センター 第2会議室
令和5年12月14日(木) 10:30~11:45 市民会館 202会議室
令和6年1月12日(金) 13:30~14:45 五香市民センター 第2会議室
令和6年2月14日(水) 13:30~14:45 小金原市民センター 会議室
令和6年3月13日(水) 13:30~14:45 明(あきら)市民センター 第2会議室
持ち物:筆記用具

参考ファイル
- ボランティアで健康長寿パンフレット(介護支援ボランティア).pdf (759.3KB)